
中村 啓太 NAKAMURA Keita
准教授
教育
- 担当科目 - 大学
- 担当科目 - 大学院
研究
- 研究分野
- 複雑系科学 コンピュータシミュレーション
- 略歴
-
2008.9 北海道大学 工学部 ティーチング・アシスタント(~2009.2,2009.10~2010.2)
2010.5 北海道大学 大学院情報科学研究科リサーチ・アシスタント(~2012.3,2013.1~2013.3)
2011.4 苫小牧工業高等専門学校 非常勤講師 (~2011.10,2012.4~2012.10)
2013.3 北海道大学 大学院情報科学研究科 複合情報学専攻 博士後期課程修了 博士(情報科学)
2013.4 北海道大学 大学院情報科学研究科 学術研究員(~2014.3)
2014.4 群馬工業高等専門学校 電子情報工学科 助教
2016.4 会津大学 復興支援センター 准教授
- 現在の研究課題
- ロボット制御・連携,ロボット教育
- 研究内容キーワード
- 現在のロボットに足りないことを考えています
- 所属学会
- 公益社団法人精密工学会員(アフィリエイト委員,広報・情報部会委員),一般社団法人日本機械学会員
パーソナルデータ
- 趣味
- 音楽ゲーム
- 子供時代の夢
- コンピュータを使う仕事
- これからの目標
- 高度なロボット技術を持つ人材育成教育の確立
- 座右の銘
- 「明日からがんばろう」という発想からはどんな芽も吹きはしない・・・!(from 賭博破戒録カイジ)
- 愛読書
- 井庭崇,福原義久(著)「複雑系入門―知のフロンティアへの冒険」
- 学生へのメッセージ
- よく学び,よく遊べ
- その他
主な著書・論文
Keita Nakamura, "Emergence of adaptive behaviors for artificial creature using a combined artificial neural network", Journal of Artificial Life and Robotics, vol.21, num.1, pp.91-97, 2016.