soshosai_banner_l.jpg

 平成26年10月11日(土)12日(日)の2日間、会津大学学園祭「蒼翔祭」(※1)が開催されました。台風が接近する中での開催となりましたが、天候にも恵まれ予定通り開催できました。

 今年のテーマは「遊ぼう、会津を 遊覧の船に乗って」で、テーマにふさわしい楽しいイベントが開催されました。また、会津大の研究が体験できるオープンキャンパス秋ステージ(※2)も賑いました。来場した方は、打ち上げが迫る「はやぶさ2」(※3)の1/5スケール模型や車輪型ロボット(※4)等の展示物や、モーションキャプチャ体験(※5)、3Dプリンタや画像処理の実演等に見入っていました。

 模擬店では各サークル等により飲食物が販売されました。焼き鳥やフランクフルト等の軽食、会津各地の新鮮な野菜、さらには「ベンチャー体験工房10」(※6)の学生たちが開発したさくらあげ(※7)やベジメルバーガー(※8)まで、バラエティ豊かな品揃えでした。ステージではゲストの音楽芸にこまつさんのユニークなパフォーマンスや、可愛らしい衣装を身に付けた学生たちによるダンスが披露され、観客たちの熱気であふれていました。漆塗りバイオリンが披露された会津大学管弦楽団Dolce(※9)、京都外国語大学吹奏楽団と合奏した吹奏楽団(※10)のコンサートでは、芸術の秋にふさわしい美しい音色に観客が聞き入っていました。

 その他にも大声コンテスト、ビンゴ大会、会津大生にとっても未踏の地下を巡る「会津大学秘境ツアー」、フライングディスク部によるストラックアウト、フリーマーケット、各サークルの自作ゲームやイラストコーナーが展示等、楽しい企画が多数ありました。

 学園祭のフィナーレは、毎年恒例の秋の夜空を彩る花火が打ち上げられました。

sosho201403.jpg sosho201404.jpg

sosho201405.jpg sosho201406.jpg

sosho201407.jpg sosho201408.jpg

sosho201400.jpg

※1 会津大学学園祭「蒼翔祭」
※2 オープンキャンパス秋ステージ
※3 「はやぶさ2」
※4 車輪型ロボット
成瀬上級准教授は、地元企業と協力し「高効率」「低価格」「安全」な農業用ロボットシステムの開発・実用化に向け研究をしています。
参考:小泉復興大臣政務官が会津大学を視察しました
参考:根本復興大臣が会津大学を視察しました
※5 モーションキャプチャ体験
UBIC運動解析ルームで実施されました。
参考:大河ドラマ『八重の桜』へのVFX協力について
※6 ベンチャー体験工房10
参考:「キャンドルライブ@会津若松」に会津大学ベンチャー体験工房 10が参加
※7 さくらあげ
参考:会津大生・尾上さん考案 馬肉たこ焼き「さくらあげ」商品化
※8 ベジメルバーガー
参考:会津大学・西会津町コラボ企画「ベジメルバーガー」販売決定!
※9 会津大学管弦楽団Dolce
※10 京都外国語大学吹奏楽団と合奏した吹奏楽団
参考:京都外語大学吹奏楽団のメンバーが会津大学吹奏楽団と合同演奏しました