カリキュラム
基礎知識学習、PBL基礎、発展学習の段階的な学習を一年間で実施します。
各科目群の必要科目数をすべて満たすと修了証を取得できます。
下記の科目を2~4年次に受講します
基礎知識学習
いずれか2科目
-
ソフトウェア工学概論 [2Q] 3単位
参加校学生は自校代替科目(専門基礎科目) -
理工系学生のための異文化理解(SCCP) [前期] 1単位
参加校学生は遠隔受講 or 自校代替科目 -
理工系学生のための地域イノベーション(SCCP) [後期] 1単位
参加校学生は遠隔受講 or自校代替科目 -
ベンチャー基本コース各論 I/II [1Q/3Q] 各2単位
参加校学生は自校代替科目 -
ソフトウェア総合演習 I/II [前期/後期] 各3単位
参加校学生は自校代替科目
PBL基礎
2科目必須
-
創造力開発スタジオ [夏期集中] 2単位
実践型プロジェクトで必要となる創造力の基本を学ぶ
夏期休暇中1週間程度の合宿、会津で受講 -
開発プロジェクト入門/ベンチャー体験工房6 [夏期集中] 1単位
プロジェクト遂行のプロセスとその管理方法の基本を学ぶ
教材化されたテーマを題材にしたシステム開発の入門編
夏期休暇中1週間程度の合宿/集中、会津で受講+遠隔受講
発展学習
どちらか1科目
-
開発プロジェクト実践/ベンチャー体験工房6 [後期] 1単位
創意工夫を求められるテーマを題材としたシステム開発の発展編
参加校学生は遠隔受講 or 自校代替科目 -
ソフトウェアスタジオ [前期] 3単位
実際に顧客からの注文を対象としたシステム開発を行う
ソフトウェア工学とプロジェクト管理を実践する
参加校学生は遠隔受講
プログラム
修了証授与
修了証授与
各科目群の必要科目数をすべて満たすと修了証を取得できます
主要科目と実践内容
全体スケジュール
参加大学 | 学生 | ||
---|---|---|---|
2月 | 準備期間 | 大学間協定締結 | |
3月 | |||
4月 | 学生募集開始 | 履修手続き | |
5月 | 基礎知識学習 | 特別聴講学生受入れ依頼 手続き |
基礎知識学習課目 履修/認定手続き |
6月 | |||
7月 | |||
8月 | PBL基礎 | 創造力開発スタジオ受講 | |
9月 | 開発プロジェクト入門受講 | ||
10月 | 発展学習 | 遠隔受講のサポート等 | 開発プロジェクト実践受講 |
11月 | |||
12月 | |||
1月 | 発展学習成果発表会 | ||
2月 | 成果発表会 | 外部発表 | |
3月 | 単位認定 | 修了証授与 |
- 参加大学の学生は会津大学の「特別聴講学生」としてプログラムに参加します
- 取得した単位の認定は、参加校側での認定手続きが必要となります
- 基礎知識学習および発展学習の科目のついて、代替可能科目ついては事前に参加校と会津大学で協議して設定します