| 講義日 | 講師氏名 | 所属および職名 | テーマ | |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 10月1日 | 程 子学 | 会津大学教員 | 「会津IT日新館」 講義全体イントロダクション |
| 石橋 史朗 | ||||
| 王 軍波 | ||||
| 2 | 10月15日 | 室橋 弘和 | 特任教授 /NECマネジメントパートナー株式会社 |
ビッグデータ分析(1) ビッグデータの概要 |
| 3 | 10月22日 | 矢吹 遼介 | カヤック | 今の自分から贈る大学1年の自分へ(仮) |
| 4 | 10月29日 | 室橋 弘和 | 特任教授 /NECマネジメントパートナー株式会社 |
ビッグデータ分析(2) ビッグデータ活用事例 |
| 5 | 11月5日 | 湯田 芳博 | 南会津生活産業創造教育機構 代表理事 |
人口減少が顕著な地域の産業創生について |
| 6 | 11月12日 | 室橋 弘和 | 特任教授 /NECマネジメントパートナー株式会社 |
ビッグデータ分析(3) ビッグデータの実現手順 |
| 7 | 11月19日 | 山崎 泰宏 | あくしゅ | あなたが起業できない理由 |
| 8 | 11月26日 | 室橋 弘和 | 非常勤講師 /NECマネジメントパートナー株式会社 |
ビッグデータ分析(4) ビッグデータ活用を支える技術 |
| 9 | 12月3日 | 村重 慎一郎 | アクセンチュア株式会社 | アナリティクスをシードとしたイノベーション創生~アナリティクスが真価を発揮する為の要諦 |
| 山上 真吾 | ||||
| 10 | 12月10日 | 室橋 弘和 | 特任教授 /NECマネジメントパートナー株式会社 |
ビッグデータ分析(5) 統計解析手法によるビッグデータ分析 |
| 11 | 12月17日 | 時野谷 茂 | 会津短大 | デザインする心 |
| 12 | 1月7日 | 室橋 弘和 | 特任教授 /NECマネジメントパートナー株式会社 |
ビッグデータ分析(6) データマイニング(1) |
| 13 | 1月14日 | 山崎 文明 | 特任教授 /ネットワンシステムズ株式会社 |
マイナンバー時代の個人情報保護と プライバシー保護について考える |
| 14 | 1月21日 | 室橋 弘和 | 特任教授 /NECマネジメントパートナー株式会社 |
ビッグデータ分析(7) データマイニング(2) |
| 15 | 1月28日 | 桝本 博之 | B-Bridge代表 | シリコンバレーで生き抜く力 |
| 2月 | 期末試験 | |||