受託研究・調査
- 平成14年度福島県学術教育振興財団助成事業「会津若松市民の運動行動における変化ステージの評価〜少年期・青年期・壮年期・老年期間の比較研究〜」2002年4月〜2003年3月(研究代表者)
- 平成15年度福島県学術教育振興財団助成事業「会津若松市における運動行動の維持増進プログラムの開発」2003年4月〜2004年3月(研究代表者)
- 平成17年度会津大学競争的研究費「未熟練者を対象とした視覚的フィードバックによる水泳指導」2005年4月〜2006年3月(研究代表者)
- 平成19年度文部科学省委託事業「総合型スポーツクラブを核とした地域づくり推進事業」2007年4月〜2008年3月(実践評価委員会委員長/評価・分析)
- 平成19年度うつくしま広域スポーツセンター委託事業「運動・スポーツ活動等に関するアンケート調査」2007年12月〜2008年3月(研究室受託事業)
- 平成20〜22年度科学研究費補助金基盤研究(C)「超高齢コミュニティに暮らす高齢者の社会的健康度拡大に向けた実践研究」2008年4月〜2010年3月(研究分担者)
- 平成20年度文部科学省委託事業「総合型スポーツクラブを核とした地域づくり推進事業」2008年4月〜2009年3月(実践評価委員会委員長/評価・分析)
- 平成20〜22年度文部科学省科学研究費補助金基盤研究(B)「幼児の運動能力における時代推移と発達促進のための実践的介入」(研究協力者)
- 平成21年度文部科学省委託事業「総合型スポーツクラブを核とした地域づくり推進事業」2009年4月〜2010年3月(実践評価委員会委員長/評価・分析)
- 平成23〜25年度科学研究費補助金基盤研究(C)「小規模・高齢コミュニティが持つ「とらわれ」:健康行動を獲得するための「しかけ」」(研究分担者)