2020年1月22日に郡山市で特許庁主催の福島知財活用プロジェクト(※1)の知財セミナーが開催されました。本プロジェクトは昨年度から開始されたもので、今年度の知財セミナーは、福島県の南相馬、会津、白河、郡山の4方部で順次開催されています。
郡山の知財セミナーでは「はやぶさ2 成功の鍵とふくしまの力」についてのパネルディスカッションが行われ、本学の平田 成上級准教授(※2)がモデレータ(進行役)を務めました。
また、本セミナーでは「リチウムイオン電池がつくる未来」について、2019年ノーベル化学賞を受賞した吉野 彰氏による特別講演が行われました。



- ※1 福島知財活用プロジェクト
- ※2 平田 成上級准教授