本日から2021年度開発プロジェクト実践がスタートしました。

この授業では、プロジェクトの計画、管理、開発を体験することで、プロジェクトに対する理解を深めるとともに、実践的なWebアプリケーションを開発することを目的としています。

今回は、会津大学と日本大学の生徒、合わせて16名の方が参加しています。また、今年はオンラインでの開催となりました。

pic_2021_practical_topics_1.jpg pic_2021_practical_topics_2.jpg

授業の最初に、この授業の概要について説明を受けました。

pic_2021_practical_topics_3.jpg pic_2021_practical_topics_4.jpg

お客様からテーマの説明を受けました。

今回のテーマは、創造力開発スタジオ、開発プロジェクト入門に引き続き、「地域の"未来のにぎわい・なりわい"をデザインする」です。 特に、「会津若松市と隣接市町村のCo-Lively and Nariwai workingシステムの構築」に取り組みます。

次回から約3ヶ月間、このテーマについて課題を探し、それを解決するためのプロジェクトを自分たちで計画し、動かしていきます。

pic_2021_practical_topics_5.jpg pic_2021_practical_topics_6.jpg

授業スケジュールについての説明を受けました。

次回の授業は11/1(月)です。10月中にプロジェクトの目標を設定し、11月からプロジェクト計画のレビューを行います。