| |
| 10:15 北御山の標識のある交差点に到着.
左:北御山の交差点.中:交差点から進む道を見る.右:太い道から細い道へはいるところ. | | | |
|
| 細い道を進むとすぐに柿畑になる.柿畑で作業をしている人に聞くと、観音堂 跡まで20分とか30分くらいと言っていた.柿畑を道なりに進むと岩屋観音 の入口を示す石柱(左の写真).左には「岩屋山観音」,右には「二十番」とあ る.享保十四年(1729)とある.ただ,保が「合」の下に「木」だと思う. | | | | |
|
| | | 道は,先週進んでいた道と途中まで同じだった..が,途中からは違った。 シダが生え繁っていて道がよく見えないようなところも歩かなければ鳴らなかった.
10:35 に岩屋観音跡に到着.跡には詠碑と観音様があった.詠碑は平成 二年四月十五日,観音様は平成十年四月のもの. |
|
| 岩屋観音跡のところにあった廃木材.多分,観音堂の木材だと思う. | |
|
| 岩屋観音跡を少し上ると街が見下ろせる.眺めが非常によい.風が少し強いが. また,岩屋という名前ではないが,ごつごつした岩がたくさんある. | | |
|
| 小路がかなり分かりにくい.シダが繁って道が見えないようなところを通る必要がある. 下る時に(下る方向に)写真を撮ったもの. | | | | |
|
| 10:50 岩屋観音跡から降りはじめる. 11:04 柿畑までさし掛かる. 11:00 民家を抜ける. 11:15 北御山の交差点.ちょうど往復してきて1時間経った. 写真は,下ってきて民家を抜けるところ. | |
|