11月22日付記:先日,御朱印を頂けると言われた家を再び訪ねる.すると,23年に一度,当番が変わり,既に担当は変わったとのこと.新しい当番の御家を教えて頂き,その家で,御朱印を頂いた.
御朱印は,宝寿院という寺で,頂けます(おばあさんの説明では,その寺).それにも印は,「別当宝寿院」とあります.宝寿院の位置の説明は,観音堂の左手にあります(歩いて34分).
観音堂の左手に,あたらしくなにかを建てています.おばあさんが説明してくれたのだが,よくわからなかった.どこかにあったものが誰も面倒をみなくなったので,ここに移すために建てているような説明だったような.
あまり深追いをしないよう,今日は,15番までとし,16,17番札所は,次回以降とする.徒歩一時間程掛けて帰宅(16時).
戻る