10/31/su fine
ちょっと学祭に来てみた。もちご愛用のグラサンかけかけ。といってもほとんど体育館でライブ聴いてた。 たけしのやつも聴いたし。もうちょっと知ってるバンドも見れたらよかったな。。 ところで、僕の幼なじみの女子にセクハラまがいのことやったやつがいたようで、今後注意すること。 しつこいと訴えますよ。

10/30/sa
きょうは誰かさんの誕生日。そのせいか、きょうはご休憩のみみたいだ? まあ何かよくわからないけど。

10/28/th rain&windy
最近、また目がやばい。いや、右目の上瞼が春夏のおりに はれていたのが、 ここんとこやっと完治した、と思いきや、今度は下瞼だ。これが秋冬 version なのか。
講究で、やっと1回りしたぞ。今週は応数がないので楽勝。お昼はみんなでご会食。 講究があるからそろうのねん。
10/27/w rain
ご愛用の若タクで帰ろうと、0:00am ちょっと前にtel を入れた。 今日はいつになく荷物が重い。10分弱で重き荷を背負いて東側駐車場に行ってみたが、 まだ来ていなかった。いつもならとっくに来てるのに。念のため、 その辺を確認したがいないので、しばらくラウンジで待っていた。こういうとき、 ラウンジから外に出れないのがめちゃめちゃ不便だ。そして 20分も過ぎようとしていた。 いつものことからすると明らかに異常なので、電話で確認のために、 また重い荷物を背負いて2階の研究室まで戻らなければならなかった。そしたら、 もうついてると思いますが。。ときた。いないんですけど。。 それ以上はもう喋りたくはなかった。 またこれだ。この時間にタクシーが遅れることはめったにない。 そして過去珍しく遅れた2--3の例外のとき、必ずまたいつになく重たい荷物を持っていた。 そして何度も往復を。。この事実は僕をいらだたせるには十分だった。 そしてまた東の出入り口に行けば、何とどこにもいないではないか。。。 疲れはてている上に、こんなにわけわからん運動させられては、もう部屋に戻る気力もなく、 途方に呉れていた。そしたら、救世主池田先生が現れ、松長まで乗せてもらった。 先生に会えなければ、廊下で行き倒れになっていたことだろう。(合掌)
< ps > 人生重き荷を背負いて山道を行くが如し。。。。ふざけるな。

10/26/tu fine
きょうは my birthday でーす。これで27才か。もう若くないなぁ。がんば。 おたのしみのカードも見といた。くまくんありがとね。僕の新しい魔法は、誕生日を無効にする魔法。。。 debirthday でーす。よろしくねん。
さてと、きょうは知る人ぞ知る由里バスで来た。いつ見てもりりしいよん。 それはさておき、なんか結構お腹が空いてさ。らったでたべて生き返った。
<内容少> 最近日記が短いって言われたぞ。うん、そうともさ。内容がないんだよね。 そりゃあ、何かすごいまぶしい砂浜とかさ、めくるめく感動とかさ、 そういうのがさ、、、あっそれ以上に今ちょっとアトピーで。。。

10/24/su fine
今日寝起きが悪かったので、機嫌が悪かった。めんごめんご。久しくDavidBowie のアルバムを紐解き、 改めて Ziggy Stardust の偉大さを認識した。

10/23/sa fine
きょうはほとんど外にも出ず、うちにいたがちょっと夜、用事で出たときの 寒いこと寒いこと。。。真冬だ。赤いセータアでも足りなかった。蛤で ピラフをつくったのん。

10/22/f fine
今日も張り切って積分で。。といいたい所だったけどぉ、すごくからだがだるくて大変だったのぉ。 なので、短めみじかめにして、演習もすっごく張り切ってやってくれて、ほとんど消化したので、 だいぶ時間が余った。 来週は休みなので、軽くレポート出しといた。
<ありま> 夜中遅く帰りがけに、裏駐車場で有馬君が車止めていた。やっぱり先生でしたか。。 とか話しかけられたが、とっさになにも言えずに(疲れてたし)ああ、、とか返事したら、 せんせいなんできげんがわるいんですかぁー。 なに避けてるんですかぁー。とか言ってきて、いつもながら元気なげんきな有馬君だったのであるよ。 そういうつもりじゃなかったのだよ。有馬君。

10/21/th fine
講究2回目で、今日は主に齋藤さんのやつでしたが、結構度胸が座ってるなと お見うけしましたよ。講究は個性が出るからおもしろい。よくできました。 あとは数理でお食事でしたね。よめの話とか。。ぼくは見合いしたことない。。 レポートで、また学生君が来た。結構負担になってるのかな。。。

10/20/w fine
きのう、いろいろ買って牛のたたきをたべてたら、冷やごはんの固くなったのが歯にがりっときて、 それからちょっち歯が調子悪い。なんてことぉ。。そりゃあ、氷にくるみががりっとくれば安全運転なのだけど。。。 あとあんまりないけど、学生さんが質問に来たよ。でも、結構緊張してるのか、あんまり喋ってくれない。 僕は無口だから、気楽に喋ってね。。。そうそう、岡本 君が来てテレビ見てた。。

10/17/su fine
急に寒くなってきて、久々にお湯をはってお風呂してみた。ちょっとのぼせた。 でもあとで外に出ると、肌寒さが結構気持ちよかった。

10/16/sa
ネギチャーハンをやってみた。たまには料理しないとね。ねぎ系は好きだから、 けっこういけるのねん。

10/15/f rain
ゆうべは遅くまで仕事してて体調が悪くなった。ただし、体臭は悪くなってはいない。 コンタクトやつめきったり日常茶飯事のことでも結構ストレスを感じる。 授業では、初めに先週の続きをやろうと思ったが、やらなくて正解だった。 点呼で出席をつけてみた。C が恥ずかしいって言ってた。そうかぁ? 演習結構やってくれて助かりますぅ。

10/14/th cloudy
講究の初日で、結構いい出だしだ。S6 ははじめて使うが、blind を開けると、結構意外な景色が、、 いままでS-field から外見たことなかったので、意外な感じだった。。 そうか、外廊下の屋根が見えるんだ。。
お昼はいろんな先生といっしょに食べた。久々キムチャー。
< aiko > もう古いんだろうが、”疲れてるんならやめれぶぁー。。”って言ってみたい。疲れた人に。。

10/13/w
センター会議のために来たが、昨日のparty に出忘れたのを聞いた。みんなに 迷惑かけてしまった。木原さまと帰った。かえりに、木原邸玄関先にて、 秘密会議 センター会議II が行われた。そこに通りすがりの N さんが、なに やってんの??だってさ。。。だけど犬にはとっても弱いんだーってさ。(Q)

10/11/m fine
なんか、なんだろう。結構いいお天気なんだけど、やる気がなくてうちでへたれてた。 A級伝説見忘れ。

10/10/su fine
はじめてsaty の駐車space を使ったが、何とも狭くて危ないまどりで、あれだった。 そしてmorinaga に行ったし。そこでたっぷりお食事して、ちょっちお買い物して、そう、 なんか片手なべを買ったりした。そんでお腹痛くなって帰った。

10/09/sa fine
えちぜんと学校に寄って、帰りに皮膚科に行った。でも、めちゃこみで結局あきらめてしまった。。 それからliondo に寄ったっけか。そうそ、さむかった な。

10/08/f cloudy
ああ、ちょっくらおうちで仕事してて、ギリギリというかちょっと遅れて教室 についた。昨日ちゃんと片づけて寝ないから。。そのためか、けっこう前で 話しててつかれた。ああつかれた。ツーカれったんよー。疲れたのっしぃ。。 いやね、演習のとこまで授業でやれなかったし、 何かふんふんふんってかんじだったけど、教科書読んで結構演習問題解いてく れたのでよかったさ。でも関数を一からやるからあのぐらいはかかるさ。あと、 M さんの名前の漢字の間違い指摘されたさ。めんごめんご。

10/07/th rain
今日は今さっき、ある方と結構長電話してしまった。別に秘密にすることもないんだが、 今は秘密にしたい年ごろなのさ。さて、きょうは講究の振り分けで、きっと来るさ。 きーっときてくれてるはずだよー。 (by 出会った頃のように)って思っていた人にもふられて、なーんだ、フンフン。てな感じかな。 でも、けっこうすてきなメンバーでらっきぃ。 冗談はさておき、きょうはなんかいろいろ立ち話。Duzhin-san が久々登場。 でもあんま僕と話してくれないね。 その後、副学長さま、神谷さま、黒田さまがたなるお方さま方とぞ御食事なりしが、そこに、 かねて知り合いたる学童どものいとうつくしげなりたるが、 うち通りしにことごとく無視したるや何事かあらむ。さりとて、夕刻なりて、 H さまとの久しき食事のうれしさに、珍しきことどもなど宣いたるに、あれ、 いかがなることとて、思ひおよばざることにぞ、いみじうこそものぐるほしけれ。

10/05/tu cloudy
今日はちょっと肌寒かった。まあ、10月だから無理もない。それでもって、な ぜか何度も(4回も)図書館に行った。まあ、要領が悪いんだらね。 でも、講究のお手頃な本って意外とないわけで、結局昨年と同様のものになり そうだ。一応副読本も用意してと。。
ああぁ、コピー8部もつくっちった。めんどくさーい。そうそう、夕方学生の 集団がたらたら歩ってたから、もううざいなー(わざと変な言葉使い)って 追い抜いてったら、後ろでこそこそうわさ話が聞こえてきたので、ああ、1年生 かぁ、あすま君かぁ、っておもった。連れの子たちは誰かわからん。あしからず。

10/03/su
ケインズホームに行ったきがする。とってもでかい倉庫だった。。

10/02/sa
うーん。わすれた。誰か教えてねん。

10/01/f fine
なぜか中途半端な曜日から授業再開で、はじめてのクラスにもう、どきどきしちゃうよ ドキンちゃんってな感じの今日のこの日で、みんな何かおもろい授業とか期待しても、 いつもどおりいたって地味な普通で真面目なちょっと緊張のどきどきしちゃうよドキンちゃ。。 (うるさいよ)。でも、T 君が履修してくれてなくてちょっと寂しく、 あとしっかりレポート課題も出しました。がんばってやってください。 そうそう、演習を前でやると一回につき なんと 1点 さしあげます。(せこい?) いや、これが結構大きいんですね。ほんとに。。。。。
それから、きのうはとうとうジャイ子のセ界制覇が絶たれた。いやぁー、いわゆるひとつの 3連敗なんですね。。でも、さいごは巨人も可愛そうだったな。中日は、 勝って優勝できてほんとによかった。まけてV 決定するなら、昨日は巨人に勝って ほしいぐらいだったからね。

アクセスカウンター
アクセスカウンター無料焼酎ランキングメンズtシャツ通販自転車用品販売美容食品化粧品通販アクセスカウンター