07/29/th thunder rain
こんなこと書いてる暇ないけどちょっと言わせて。今日学生課にメール出しといた。 いやね、成績締め切り(再テスト前の)が確か 8/4 なんだけど、何でそんなに急かすんだってね。 学生のレポート期限だって1週間ぐらいあげるでしょ。 それを200人もの成績を1週間かそこらでつけ終われだぁ? ふざけるな。 って言ってやった。おれって間違ってる?(ほんとはもっと丁寧な言い方だよ)

07/28/w fine
もしもし。うん、おれ。猫どうしてる。えっ、カルカン? ああ歯がないしね。 うん、、いや、昨日寝てなくって、はじめ結構恥ずかしいっぽいこと書いてて、 日記に、、あっかっこえぇぇ。。雷雷。北西の空が。見えない? うん、 話変わるけど、昨日は徹夜してそのまま線形のテストでしょ。そうそう、 最後の方結構難しいやつ。で、結局深夜まで学校にいたから、12時頃家に帰ってすっごい爆睡。 昼まで寝てたからぁ。でも、疲れるとコンタクトしっぱなし でよくないよくない。。あっ。ちょっとまって、またかける。
えっと、今トイレ行って売店寄ってきたんだけど、8時ちょっと前なのに弁当半額にしないやん。 いつも引いてくれるのにさ。結構売れ残ってるのにさ。 ああっ、買った直後に割り引こうとしてるやん。つれない亜希子ちゃん。うん、 これから(休みで)人来ないですねとか言ったら、もう閉めた方がいい。って言ってた。 うん、そう本のとこの。あっそういや、亜希子ちゃんってけっこう 持田入ってるよね。うんそれ ELTの。せっかく褒めてあげようと思ったのに、 おあずけだとか思って。 ちょっとひどかったよ。 でも、愛想いいけど、何か話しにくい。 ああいうsituation 話題がなくてさぁ。
それからぁ。。。 さっき木原さんと音楽のこととかだべってて、そこそこ深いことも話すけど、 何か amigo がどうとかって、やっぱいい大人が変かなぁ。え? うんまあいいか。それで、最近結構好きなタレントとかいるって話してたら、 N の連ドラのヒロインのとか言ってて、じゃあ僕はねって切りだして、うん、 結構言いたかったってのもあるじゃん。それで、吉野紗香 っていったら、ちょっと間があって、 「最悪じゃない」だってぇー。きずつくじゃん。もうきずつき ますぅー。。って感じじゃん。うんかわいいよねぇ。もうおじさんなんだよきっと。 わかんないんだって。。。うん、またかける。じゃまたぁ。

07/26/m
4日後に書いてます。偶然目に止まった知らない学生の hp に名前がでてきて、 びっくりしたが、ああ、この人が来たのかって思った。この日はあしたのテスト準備で忙しくて あんまり愛想よくなかったのか、あんまりいい感じじゃないって書かれたようだ。 そうでしたか。今度はもっといい感じにできるといいですね。

07/25/su fine
夏って感じ。ねつって感じ。あつって感じ。まず白狐の眼医者行ったら、うちで処方したコンタクト 使ってないとみませんだってよ。なんじゃそれ。ものもらいの処置もできないとか。 そんなもんぐらい勉強しとけよな。やぶじゃん。 大薮春彦じゃん。あーあつかえんなー。わざわざ寄ってやってるのによ。それから歩いて saty に行って類君に会った。test のこと気にしてた。早くつけないとね。 そうそ、演習の解答の up が遅かったって意見があったけど、ごもっともでございます。 でも、up が遅いって言うより、おれ自身があっぷあっぷしてたっての。 わかる? 後、買いすぎて重めぇ。それから今日もステーキだった。最近よくくうね。 やっぱネコ科は肉でしょ。だって時々猫の鳴き声出ちゃうもん。
<セミルー> セミルーでガキをみようとしたら、ちえとまりことひとみとたけしがいた。 こういうときはちょっぴり恥ずかしいよぉー。でもガキはみないと。 そしたら遅れててプレデターやってた。ちえがいろいろ聞いてきたけど、最後の決めぜりふ めっちゃ小ばかにしてたしぃー。ええぇー、、、結構おもろいじゃん。 おまえもおもしろいけどぉ。ちえにちょっぴりいじめられたぁ。ガキの潜水も笑った。

07/24/sa cloudy
今日は桃香によってから登校した。桃香では五目豆腐がやっぱ定番だね。栄養あるし美味しいし。 ところで今朝3時ぐらいまでアンケートとかみてたけど、 あれってさ、字でだいたいわかるんだぜ。それで評価とコメントは、全体的にはH2の方が ずっとよかったようだ。これは不思議だ。S木君、T&TさんMさん? はじめ、みんなありがとね。H1 はコメントが少なかったけど、O君 I君たちのコメント、 評価うれしかったです。他いっぱいありがとう。もちろん辛い評価も受けとめてと。 意外にも再履修の人たちが結構いろいろ書いてくれてた。 この授業では再履修の数と奮闘も目立ったね。
<夜中> 夜中にちょっとセミルーにいたら、SIIの女子に果物をもらったので、 お返しにフーリエの解説しようと思ったけどいまいちへただし、ほんとにもぅって感じさ。 担当科目じゃないのと、やっぱあがるんだよね。

07/22-23/th-f -fine
<前夜> 昨日今日とちょくちょく学生さんが離散の成績をききに来ました。 ちゃんと授業最終日にみせられればよかったのに、と思う。M田君や Iとー君に 質問を受けたが、とにかく問題作りを今からやり出したというのが、かなり来ているね。 内容はまあ結構決まるが、試験の準備は結局90%雑用なんだよね。 紙数えたり、コピー取ったり、やられたりぃ、やられたりー。で、始まりが 遅いせいで終わったのは翌日。学生さんといっしょで徹夜になった。早朝、 たばこの所でみちえさんがすっぴんですっぱぁーってやってたけど、何かかっこえぇー、 って思っちった。余裕って感じ。てんやわんやで外も明るくなった。 そして、仮眠を取りに go home.
<決戦> 3時頃登校してすぐratta に向かった。途中で T健君がmachine のことを。。。 すまない、それちょっとあやふやで。。。やってる範囲がうちと結構違うしね。 finite automata の方をちょっと解説しといた。チューリングはいもいちだね。 それからテスト。問題もまあ標準で完璧だったはずなのに。。 今日はTA 軍団を引き連れて、かっこよく戦場に向かった。imaちゃんpairで、 あとはNoy,Hir,Kkc 君でした。ちょっと質問もありましたが、快調に進行したと思いきや、 うーん、まずアンケート、結構不評+テストが難しかったらしい。 確かに選択問題は難問だけど、それ以外は全く楽な問題ばかりと思ったのに。 やはり範囲が広かったのか。。。僕は、結局グラフ理論がなかったのがかえって点を 稼げなかったんじゃないかと。。。何だかんだ言ってグラフはわかるしね。 例年と違うのそのぐらいだもん。とにかく難しかったという評判でした。 まだ採点してないけど何とかならんかなぁぁ。一生懸命勉強してたみたいだし、 できるだけのことはしてみるけど。

07/21/w thunder rain

07/20/tu
3日後に書いてます。3日後は登校してちょっと心配事があったために、今、 ちょっと blue な感じ。ああ神様僕をブルーにさせないでね。このブルーは書いてるときの ブルーだからこの海の日の気持ちとか海の色とかじゃないけどね。 この日はそうねぇー、珍しく眼科に行ったのに何か勘違いで休みだったの。それから買い物して 学校行って、そしてまた演習の解答作りだった。夜 にょっきに行ったら IS川君とURVI君が来たのでいっしょにお食事しました。とてもすなおでよい青年です。 医者に行ったのもばれたし。でも、ハートドレイン、エナジードレインはまだ10年早いぜ。 なんてね。でも授業はこれでお別れ。半年じゃやっぱ短い。 そして戻って暫く仕事してたら何と丁寧にメールまできてたし。 こんなことならデザートもおごるべきだった。。。。。さてその後、 となりのセミナー室に顔出したら木原さんに知らない学生が質問に来てた。 彼は僕の顔みて即座に一言。。目が行ってるぅー。。。。ひっひっひぇー。。なにそれ。 うんっっとまてよ、行ってると行けてるは全然流れが違うぞ。。。僕は突然のことで行ってるって どういう意味ぃー。といったりしたが、あぁ、あのね僕これ、目が病気なんだよ、 と、目のものもらいを見せるようにすると、かっけー。 何かついてる。かっけー。(訳:かっこいい)とほめられたので、もう少しで殴りそうになりました (合掌)。そしてなぜか 普通は のことをふとぅーは、 ふとぅーは、とのたまっていました。どうですか、みなさん。。でも、楽しい学生さんだったです。

07/19/m cloudy
今日はお母様のお誕生日。。。ってかくととっさにマザコンだとか長男だとか 同居だとか何か言われるじゃんかよ。そんなことないない。安心しなよ。 式場はおれにまかせとけって。(結婚の予定はない。念のため。)
<こんな日記つけてる場合じゃないけどちょっと言わせてその1> 今日学長と約束があったのにすっぽかされたのー。それもドタキャンコールもなしでー。 (って言うかそれくるのも怖いけど) これで徹夜の苦労は水の泡に。まあ話のネタはできたけど。。。今日は大事なレッスン日だってのに 体調悪いじゃん。
<レッスン> 5時半に待ち合わせでY carにて郡山へ。最近車で飛ばしてなかった&徹夜あけなのでめまいがしました。 デリケートな僕でした。うねうねくねって郡山駅から ion で食事後レッスン。 あそこもみんなで行くとかえって高いしちょっとびびったしぃ。 でも、and she said があったのにはいとうれし。これは初体験。 Y理ちゃんのりのりでしたよね。よしよし。うれしいぜ。趣味が合いますねぇ。 Y&Kさんたちはデュエットでユニコーンがメインのようで、余りしらないやつと椎名林檎でした。 あと女の子が シエル というのも結構新鮮に写りました。 Kさんはヴォーカルだけあって声帯全力投球だったね。 僕は X にてエネルギーの大半を費やしました. 全力を出しきれてよかったです。いつでも真面目な僕でした。

07/18/su
今日はあしたの学長目前一発芸大会(命名K)のために日曜出勤。けど学生が結構くるくる。 でも忙しいと言って断っちゃったな。まあ本とにそうだし、、 めんごめんご。 しかしある種のイデアルラティスをかくのにはじめは快調だったのに、 最後で失敗しちゃってまたはじめからやり直し。。ああもうだめじゃん。 こんなことで間に合うのか。。。。

07/14/w
今日は朝方と夜に学校にいる形となった。いかんねぇー。本当は昼頃から来る予定だったのに。。。 しかし睡眠時間は節約できないねぇ、やっぱり。。 そうそ、今日の朝方突然断水となった。コンタクトはずそうと思ってせっけんつけたのにぃー。。。 せっけんをどうやっておとすんだよぉー。。。。やかんにちょっと水があったので助かったけど。 (みんな気をつけろその1)

07/13/tu heavy rain
離散last. 命題代数でギリギリ終了。かなりheavy だったけど、まあよかった、よかった。 ついでに特製誕生曜日diagram も配っておいた。何の役に立つのかは聞かないで。 出席はあんまりよくなかったけど、結構真剣に取り組んでくれたと思う。
<疲> 今日も一日採点していて相当能率が下がってきた。足し算できないもん。
<演習> Hard Work の後、近々レッスンに行く予定。ヴォイトレ、ヴォイトレ。

07/09/f
ああ、せっかく補講したのに何もやらなかったような気がする。。。空しい。 それから、離散の本は時々ミスプリもあるようだが、結構まずいやつがあって、 Tさんが見つけてくれました。Thanks. その場でなおしといた。みんな来てくれたから、 もうメールはいいね。。。? 6時近くなってわっとやり出したので、30分も延長した。 ごくろうさまでした。

07/08/th
ううーん。あ、やばい。っていうことで、今日はちょっと遅刻した。それに、 基底の証明でもみすった。いや、あれは難しいので多少しくじるのはしょうがないけど(自己弁護)。。 まあ、時間がロスしたのが痛いな。すみません。 線形空間の話は、後期に向けて休みのあいだしっかり復習することをおすすめします。 前期の授業だけではなかなかカバーしきれません。。。
<カウンター> 今日は 2999,3000 のカウンターで、メールが来たぞ。うれしいぞ。 あしたはまた戻しておくかな。。。(できへん)
<おけばなし> さあて、ちょっと練習しないとな。
<ありま> きょう、購買でアホみたいな顔して立ってたら(してへん)有馬君に群のこと聞かれた。 珍しい。そうねー。。と何度か説明したら、あっそうかぁーと、軽くひっぱたかれた。

07/06/tu
ああもう七夕か。夏至が過ぎちゃったってのはちょっと寂しいことだよね。だんだん日が短くなっていく。 暑いのはこれからだけど。太陽が来てるって感じはやっぱいいんだよね。本能って言うか。 ほんとは暑いのだるいんだけど、何かいいっていう感じで。。。 そうそう、ちょっと演習も消化したので、あと組み合わせ解析とカルノーだな。 とにかく離散系論はギリギリだったよ。解答もつくらないと。採点する暇ないよぉ。
そういいつつ日記書くなよ。それから、やったぁー、リンク希望者が出たぁー。 こんなページでよかったらどんどんはってくれたまぃ。
<ちえばなし> 購買でアホみたいな顔して立ってたら(本当はしてません)、 ちえ君に質問された。めずらしい。そうねぇー。。と、抗菌フロッピーを奨めておいた。 バイ菌君もこれで OK.
<パスタ話> わたくし、メッチャ キューピーのpasta sauce のblack olive & tomato が好きなのに、なにー、最近ライオンドーにもなくなったぞー。ばかーというわけで、 購買ルートで仕入れることを計画中である。

07/02/f cloudy
ほらTVでさ、最近、いいイヒ出してますか?ってあるじゃんか。いやね、近々学長発表会もあるし、 そこでいいイヒ出さないと、けっこうつらいわけよ。 でも補講もあるし採点あるし。。っていうかイヒって何だよ。
それはさておき、今日は線形Iの演習で、線形空間と基底をやっていた。 Isi川君とかいろんな人からいっぱい(ごめん名前まだ覚えてない)質問もあって、 みんな一生懸命でとても気持のいいことです。 でもみんなはきっといまいちわからなくて気持悪いから質問に来るんですよね。 線形代数はやはり難しいと思います。けど、いつやっても難しいので、早いとこ やってしまいましょう。
<こぼれ話> ははぁ、やはり Key of Life のテープが死んだのが痛い。何で賠償しないんだろう。 大人だったら責任取ってね。

07/01/th rain
あああ、最近妙にあれだよな。なんっていうか、、、こんなときは、そう、僕の日記を見返そうかなぁ。
っははははぁ、おもろい。はあぁ、、僕ってこんなつまんないやつなのに、日記が結構おもろいじゃん。 なんでだよ。おれなんか、つまんなくていいのにぃ。。

アクセスカウンター
アクセスカウンター日本酒ランキングメンズジャンパースキー用品通販健康食品ランキング介護用品通販簡単アクセスカウンター