7/29/tu cloudy
どうも久しぶりに T が B に負けるようだ. 土曜日も負けているので, ちょっと負けすぎ. このままでは 7割を保てないぞ.
TA のかたに小テストの採点等をやっていただき仕事が捗った. Thanks.
7/28/m cloudy
きょうは歯医者さんに行く予定だったが, 腹痛によりキャンセルとなった. こんな調子ではいつに なることやら. . .
7/27/su fine
きょうはちょっと注意して 『将棋の時間』 を見ていた. 講座は清水さまとえなり弟である. 実はこの毎週の詰将棋をじっくり解いているのだが, 先週の出題が明らかにおかしかった. 何度やってもおかしかったのであった. すると番組の最後にしょぼいパネルに訂正とかいって 貼り出されていた. あほか. 一生懸命考えていたんだぞよ. 清水さんがちゃんと事情を説明しないとね.
その後, 本日はガストデリに決定. でりのおねえさんが持ってきてくれました.
ああそうそう, がき の 罰ゲーム は見させてもらったが, あんま大したことはなかった. なんというか, ガースー祭りには笑ったけど. しかも番組最後のスーパーに, 『このゲームは芸人が勝負に負けた罰として行っているのであって, お尻に吹き矢をふくために行っているものではありません. 』 などと訳の分からないことが 書かれてあった. どう見たって吹き矢吹くためにやってんだろうが〜〜ィ. あれが一番わらけた.
7/25/f fine
今日は朝7時から廃品回収でとてつもなく疲れた. どぶサライもやった. 桜吹雪のサライのなんとか. 日テレ.
その後線形の試験であった. かなり疲労したので, 監督は TA にまかせた. これはらくちん.
7/24/th fine
離散系論のテストだった. 他のクラスの学生に何度も質問を受けた. でもおかげで asymmetric と anti-symmetric の区別が勉強になった. こんなこといっとってはいかんけど. その他, 正規のクラスのひとからも多少質問をうけたが, あんまり来なかった.
監督員も補強できてよかった.
7/18/th fine
いやあ, やられたね. 酷評, 酷評. 結構書いてくれたのもあったけど, 全般にあんまりコメントもなかったし, 2や1まであるし, 線形で 4 越えるのはむずかしいかも. 抽象的な話題になって評価が落ちるわけで, それは分かっているけれど, 線形代数というものはそういうものなんだよね. その辺の落ちかたが, 去年よりかはひどかった. でも内容自体は去年と大差なかったと思われる. する側によって評価が相当変るのだ. あと, 学生に対していかっているものも見受けられた. ともあれ, よい評価をくれた人も(その他の人も) ありがとうございました.
7/17/th cloudy
線形代数の最後のおつとめだったが, みっちりやったのでとても疲れた. 基底の取替え とかがちょっと心配なのだが, 言うことはいったので何とかやってくださいね. (コピペするぐらいなら日記書くなよ) 線形代数の結末は結局難しいことになってしまうのだった. 去年は手書きで渡したハンドアウトだったが, 学生にはどっちが気が利いてるのかね.
7/16/w cloudy
離散系論の最後のおつとめだったが, みっちりやったのでとても疲れた. 部分代数とかが ちょっと心配なのだが, 言うことはいったので何とかやってくださいね. 授業評価は例年あんなもんだったと思うが, 去年のをみたら, 実は総合評価の欄がぬけていて, 採点に手間取るアンケートだったことを思い出した.
冬の応数の集計とかまだもらってないような気がするけど. . . よかったんだからちゃんと くれませんか?
今日ショックだったのは, ほとんどオール1の評価が1枚入り込んでいて, とっても不気味だ. オール1は絶対正当な評価ではないと考えて, 削除させていただくよ. 文句があったら, メールで打ってこい. キキッ.
7/15/tu cloudy
今年は冷夏なのかな. 試監 TA があつまらないので困った. メールの返事すら来ない人が結構いる. 登録した以上せめて返事を出すのは義務だといえよう. いちおう, こまったときの special TA を動員したが, 引き受けてくれてどうもありがとね. でも, まだ足りないかもしれん.
最近ただでさえ分けわからん雑用が密集しているのに, こんなにも補講をしないといけないとは. . 以前より明らかに夏休みが早くなっているので, (前は8月上旬まで期末テストだった) 授業数が減ってると思われる. これでは同じ授業内容は保てないといえよう.
歯医者に行ったが, ちょこっとやってまた来週になった. 遅れていったからかな. 早く型をとって欲しいんだけど. . あと, 歯医者の苦しさは歯がいたいということよりむしろ, あの散水やら吸い込みやらで呼吸困難になることだ. でもじぇんじぇん進歩しないし. .
7/9/w rain
ここのところ雨がよう降る. 離散系論の演習が終わってホット一息のところで, Schmitt さんが きたので ちょっと ドイツの気候などについて雑談した. まじめに出席を取っているそうだが, やっても代筆すると思うので, いっさい取ってない. ほんとに取るならば点呼しないといけないが そこまではちょっとね. 出席簿がなくなっただけでもかなり煩わしさからは解放されている.
離散系論は金曜に補講を余儀なくされた. 線形代数も来週することになった. 終わりにかかって ハードになってしまった.
ところで阪神に magic 49 がついてしまった. おそるべし miracle magic だ. 6連勝 1敗 はさんで 7連勝 勝率7割2分. この勝ち方に勝てるものは, 『星』のチームの負け方だけと思われる.
7/7/m rain
きょうはどしゃ降りだったが, また歯科医に行った. 右の歯は, 入り口のあなは小さいが, 中で深く侵されているということだった. しかし外見上ちょっと傷ついてるだけなのに, これを直すとなると, ほとんど削って神経もぬいて, 外からかぶせる方式になるんじゃないの? いったいどんな惨状になることやら. . せっかく歯があるのにそんなんもったいないじゃん. もうちょっと非破壊的に処置できないものかね. そのとなりの歯がそうだったけど, 歯が死なないために, わざわざ神経をのこして 金属でやるところをセラミックスにしてあるのだった. だからさ, セメントじゃなくて, エナメル質を詰めて欲しいわけ. だめですか ?
7/5/sa rain
歯医者にタクシーで乗りつけたが, 休みだった. ぶつぶついいつつ, 弁当を買って部屋に行った. ハンドアウトの直しなどをやるうちに, 遅くなってしまった.
6/26/th rain/fine
線形代数の中間テストが悪いことを授業で言った. それから程なく線形空間の抽象的な話に入った. いつもは中間テストである程度得点させてあとは結構気楽なのだが, 今年は中間テストで 貯金できなかった. 問題がそんなに難しくなっていたとは思えないのだが, 結果がこうなったことは事実だ.
話は変るが, 昨日から奥歯に違和感があったのだが, 今日昼食を取ったら何かの拍子に metal が取れてしまった. . すごく激しくがりっていった. たぶん豚肉に骨が混じっていたんじゃないのか ? 激しいことになったものだ. ああ困ったなほんとに. ばーか. もう歯がボロボロじゃないか. 1000年前の骨にもちゃんと歯が残っているのに, なんでたかだか数年で虫歯にならなきゃああかんのだ. 納得の行く説明をしてくれたまえないか ?
6/25/w rain/fine
離散系論は組合せ論から半順序集合に入った. もう残りわずかとなってきたな. 授業後眠くなったので, 久しぶりに早め(といっても6時頃)に帰った. 昼間雨が激しく降っていたが, 夕方には晴れていた. 雨のせいかひんやりしていて気持よかった.
阪神がまた勝った. 7回に1点入れて 7--0 で. しかも, これで勝率がとうとう7割を越えた. すばらしきかな. ジャイコがまだメイクドラマとかいっている. あほや.
6/23/m fine
週末は肩がいたくて仕事ができなかった. 線形代数から見ているが, 今のところ, 思ったよりはできがちょっとね. . . . でもまだ序の口なので, 全部見てみないと何とも言えないかな. 結果が出るのはずっと先なので, しばらく待っているように.
6/20/f fine
線形代数中間テスト. 難易度は例年通りだが, クラメルを範囲に含めたのがどうでたかな?
6/20/th fine
線形代数補足証明と質問タイムでした. 質問は結構ありました.
6/18/w fine
離散系論中間テスト. 結構重かったかも知れないが, どうだったかな. たぶん, 関係のところは 結構なやんだかも知れませんね. TA に 新M1 も起用した.
6/5/m fine
確か此のくらいの時期に新聞の写真をとってもらったぞ. 写真写りが悪いとごねていたような気が. .

.out. .home.
アクセスカウンター
アクセスカウンター無料焼酎ランキングメンズtシャツ通販自転車用品販売美容食品化粧品通販アクセスカウンター