9/30/m rain
2channel をお騒がせしてしまってるようだね。。。ていうか、コピペ禁止なので、いちいち コピペしなくて宜しい。それからどうでもいいが、372 ではないです。その近くにいます。
今年は数学科指導法が、去年と比べて激減した。去年はたくさん来ていた2年生が今年来るかと 思いきや、ほとんど来なかった。不思議だ。
9/26/th cloudy
コピペ禁止。
きょうは TA が捕まらなかったので、自分でコピーをすることになった。地味に時間がかかった。 院生が減ってきているので、かくほがきびしくなりそうだな。
コッソリスレに登場したが、気づかれまいて。。
9/26/th fine
今日は所用で大変つかれた。ところで、ある先生から、2チャンネルに出てましたよ とか言われたのでみてみたら、案の定なめたスレだった。 それから過去のものを少し見ていくと、結構ひどいものがあり、大学側から抗議した 文面もあった。ちょっとせいせいしたが、実際こんなんに付き合い出したらきりがない。。。 掲示板にはこういったトラブルがつきものになる。
とにかく、『匿名』がすべてなのだ。だから好き勝手にかく。 性善説か性悪説か。もちろん、たわいのないおちゃらけなんかは問題ない。 いずれにせよ、そのレベルのやつは、そのレベルで書く。 匿名のはずが、自分をさらけ出しているというわけだ。 (別に全否定してるわけじゃない。言葉どおりの意味である。)
9/20/f fine
ATM でお金を振り込もうとしていたが、後ろの学生のプレッシャーにまけて、 やり直さずにかわってしまった。こんな自分にも腹が立つ。これでは 負け犬ではないのか? 腑に落ちないったらありゃしない。
しかも、一昨日からやってる振り込みで、相手方の口座名が出てこないのだ。 一昨日訊いてみたのだが、『そんなはずはない』とか、 『都市銀行に送るときはこちらから相手方口座名を入力してくれ』だの、 担当によって言うことが違うのだ。いい加減にしてくれ。 電話越しでかなり不満をぶつけてしまった。ALO に来ている銀行員にも訊いてみたが、 『機械によってちがう』といっていた。 『security の問題なので、機械によってちがうでは困る』とおこったが、 結局まともに答えられる人はいなかった。やってられないね。ああ、あほやあほや。
その後、電話でようやくそれらしい解答が来たが、振り込み手数料が10月から少し 安くなるようなので、それまで待つことにした。
9/18/w fine
連休明けで、久々に出てきたが、夕方、学生(東あづみ)君が2人来て幾何の問題を訊かれた。 初等幾何は大変厄介なので、ちょっと待ってもらったが、結局できたのでよかった。
9/16/m fine
それにしても、靴が壊れていたのは恥ずかしかった。夏ごろからやばかったのだが、 靴がパンクしていた。早く替えればいいのに、なんだかんだでそのままに。。 迷惑掛けて済まない。。
パンクはやっかいだが、reebok はいいですよ。
9/4/w fine
今日で例の件は終了した。ながかった。ひとまず一服しよう。
9/3/tu fine
今日も引き続き暑いぜ。今日は寝坊してしまった。お陰でちょっと損害が出た。 でも自分が悪いのでしょうがない。
お昼は豊泉さんがきた。ちょっと気が晴れた。partial factorial のはなしとか。。
9/2/m fine
9月に入ったが、いつになく猛暑だった。5分ぐらい歩いただけで、顔が火照って しまった。それから、新たに起動した影響か、ws が異常なバグリ方をして、 reboot する羽目に。。お陰で大きな損害をこうむってしまった。ほんとに、 いっつもじゃまするんだから。誰が悪いわけじゃないけど、タイミングが悪くて困る。 1時期に仕事が集中するのもやめて欲しい。
8/30/f fine
部屋に入ると w/s が落ちていた。前のメールの後ろの方に、その旨が書いてあった ようだが、土日停電としか思ってなかったので、電話して文句を言ってしまった。 それについては、こちらの早とちりで謝らなければならない。
ただ、w/s については平日に落すのはやめて欲しい。特に今週は特別な理由で、 土曜日に是非とも w/s を使いたかったのだが、使用不能。何とも運がないことだねえ。
8/28/w fine
吉田君と夕食をとった。今日は何も食ってなかったのでね。。ドクターは大変だよ。
8/24/sa fine
土曜日なのに、ちょっと仕事できた。学食やってないから、途中ファミマで 買い出しして来たぞ。部屋がちょっと薬臭かった。まさか、薬剤散布したんじゃ。。。
8/22/th fine
家から出ると思いの外涼しくて驚いたが、あんまり早く涼しくなって欲しくないよ。 といいますか、今週は、家で面倒な計算をやっていました。地道に電卓で。。 それでちょっと論文を加筆に来たのでしたが、来てみると、 情報センターがnetworkの作業をしていて部屋が開いていた。それも、 自分の記憶違いでなければ、身に覚えのないごみが部屋のゴミ箱に捨ててあった。 何か変な人が入ってきたんじゃないの?? 今高校生も来ているし。。部屋の開錠は、 最小限度にして欲しい。
他の人の部屋も当然 OPEN になっていたけど、ドア越しに見えたあの部屋は。。。 あれは今流行りの 汚ギャルなみのあれだったのではないでしょうか? あの部屋には強力防虫剤が必要かもしれん。
なお、今日のお昼はチャーシュー丼と卵豆腐とトマトだった。それから購買に行くと、 えんどぅー君がいた。部屋に戻る途中、 lml の辺りから、すっごい元気に ABC の発音をやっていたので、外まで聞こえた。
ついでに永年お世話になった lasershot を廃棄して、OASYS を借りた。これは、 とってもレトロな感覚で使えるワープロなのであった。でもちゃんと添字も打てる。
8/19/f fine
日記を書かないうちに半月たってしまった。今年こそ帰ろうと思っていたのに。。。 もうこうなったら、春にかいてた論文を仕上げるしかない。授業が始まると、 自分の生活習慣からいって、まず書けなくて、それで休みになって休んでたらいつまで 経っても論文が出ないんだよね。。。。
ところで、住基ネットの番号が全然来ないので変だ変だと思っていたら、 ニュースで、住基ネットのハガキが大量に宛先不明で戻ってきたニュースがあり、 それで謎が解けた。
8/2/f rain
毎週水金。水金がどうも忙しい。きょうは模擬講義だった。OHP にするか迷ったが、 昨日遅くから、OHP を作り出したので寝不足になった。でもカラーで印刷できるので、 けっこうきれいにつくれた。
7/31/w fine
みTA に頼んで『離散特別レポ』のほうのコピーを作った。今年は再テストはやめた。 レポレポ。レポをやれよ。
7/26/f fine
中間テストと同じパターンで2日後に線形代数。監督中に、アイスガイを食べちゃった。 テストに夢中で気づかなかったでしょ。

.out. .home.
アクセスカウンター
アクセスカウンター無料ワインショップレディースtシャツスケートボードショップダイエット器具着物販売アクセスカウンター